2014年2月17日月曜日

ナチュラルの中にエッヂを効かせたスタイル


いや~



ホント降りましたね・・・

もういい加減お腹いっぱいです・・・

下平です(泣)

雪の日の朝は
店の前を通る人達が歩きにくそうだったので
少しでもホッとする瞬間が道にあれば・・・と




雪かき決行!

始めデッキブラシでやっていたのですが、
アホな若者が雪かきしているのを見るに見かねたのでしょうね(^^)
隣のカーテン屋さんがシャベルを貸してくれました。

ありがとうございますカーテン屋さん!



雪の中
お客様も普通にいらしてくれました。
感謝~!

こんなちいさなお客様が来てくれるのなら
そりゃ雪かきだってヘアーだって頑張りますよ
FLOWの面々は(笑)

ちびっこ雪の中ありがとね~♪


まぁ皆さん雪ネタは色々な所で話しし過ぎて
そろそろ飽きたと思うので

他の話でも・・・

そうそう
そういえば鉢塗りました!



店内のイメージが「ナチュラルだね」と良く言われるのですが・・・

これはまずい・・・

お店のコンセプトである
”ナチュラルの中にエッヂを効かせたスタイルを提案するサロン”
のはずのFLOW ・・・
まずい・・

エッヂ効いてねぇじゃん全然

自分も格好派手じゃないし・・
空間に何かナチュラルの中にエッヂを効かせねば・・・

効かせてみました~(笑)



植物育ててる方なら良くわかると思いますが、案外探すと派手な鉢って無~い!!



そう無いんです!

ショッキンッグピンクとか鮮やかな青とか派手なエメラルドグリーン
探しても無いですよ~


無ければ作れば良いじゃん♪
というのがうちらの考え



どうですか?
まぁまぁじゃないっすか?












 少しはアクセントになりましたかね・・
お店にいらした際は是非見てあげて下さい。







そして新たにラインナップに加わった
カロライナジャスミン
春には黄色いかわいい花が咲きますよ~
おたのしみに♪





 余談ですが
雪でもこの人達はバイクで皆様の下へ
郵便配達してくれてました。

でもなんか無理ありますが・・・(笑)
ご苦労様でした!




ちょっとちょっと鰻も良いですが配達員の根性
少しは見習ってくださいね

そこのお2人さん(笑)

2014年2月13日木曜日

行ってきました!





アシスタントの古賀です!



前回のブログでご紹介させていただいた


アンディウォーホル展に行ってきました!



本当にどれも素敵な作品ばかりで
有名な原画のシルクスクリーンの物は最高でした!


作品だけではなく、いろんな人々と
音楽を楽しんでいる映像もあり、
NYのスタジオ「シルバーファクトリー」を
再現している空間もありと
リアルな世界を体感できました!


グッズもたくさんありすぎて



誘惑に負けキャンベル缶の
マグカップを買いました!


本当にオススメですので
5月間で開催されているので
ぜひ行ってみて下さい!



「将来、誰でも15分は世界的な有名人になれるだろう」
by Andy Warhol           


古賀   



2014年1月29日水曜日

アンディ・ウォーホル展



クリックすると新しいウィンドウで開きます

アシスタントの古賀です!




今、とても気になるイベントがあります!


クリックすると新しいウィンドウで開きます



2月1日から森美術館で始まる
アンディ・ウォーホル展です!

今までに何度かいろんな場所で開催されていましたが、
今回は国内史上最大規模の回顧展だそうです!






Andy Warhol
(アンディ・ウォーホル)


ポップアートの旗手で、ロックバンドや映画制作なども
手がけたマルチアーティストです!












みなさんもきっと一度は
目にしたことがあると思います!


気になる方はぜひ
足を運んでみてはいかがでしょうか!


古賀

2014年1月25日土曜日

Ash Stymest

  

アシスタントの古賀です!



今回僕の好きなモデルをご紹介します!



Ash Stymest
(アッシュ スタイメスト)

体中にあるタトゥーと、様々な表情が印象的な
イギリス出身のファッションモデルです!




VOGUEやHUGEなどの雑誌によく載っていて
とても好きになりました!









是非チェックしてみてください!


古賀  




2014年1月10日金曜日

2013忘年会&歓迎会

 明けましておめでとうございます!
2014年もFLOW一同よろしくお願い致します。
まず一発目のブログ
昨年の忘年会&歓迎会から


 

yuma&akio



新たにFLOWメンバーとして参加した

古賀 侑磨 

こちらなんと21歳

自分が始めてお客様をカットさせて頂いたのが23歳
自分もこんなだったかなぁ・・と日々の早さを実感させられます・・・(^^)


よく話の流れでこんなフレーズ皆さん口にしますよね?

『俺がもし二十歳で子供産んでたらコレ位の子供がいてもおかしくないんだよなぁ・・』
って?

リアルにそれですマジです(笑)
お母さんがまさかの42歳!!
わたくし4月で39歳になりますが完全にニアピンです・・・(汗)

この現実という厳しさをなんとか受け止めねばなりませんね(笑)しかし若い!!
隣の倉田も26歳でまだ若かいはずですが何故か30代に見えてきます。

 そして今回、酒飲み集団FLOWの中では珍しく下戸という初の展開
シャンパンで乾杯の後、いきなりのカルビとご飯大盛り!!

下手したらカルビ1枚でご飯一杯食べそうな感じ(ププっ)
久しく見てなかったなぁこんな食べ方(^^)



akane
こちらもまたご満悦な様子♪
FLOWのお客様S氏から赤ワインと極カルビの嬉しい差し入れ♪
尚、テンションあがってます(笑)


 

極タン&極カルビ イルポッツォ バルーロ
見てくださいこの極タンと極カルビ♪マジでうま~っい



このカルビとワインの赤が合うこと合うこと・・



半殺し

キムチ盛り



そしてこの”半殺し”高菜のキムチなんですが「 うまぁ~♪ 辛っ !!」
でもおいしいので食べてしまうという鉄板のループ
マジはまります。



 皆で話に夢中になっていたら
火がボーボーに

ささーっとリュウさん

さすがプロ
焼きがめちゃうまでした。

こちら店長のリュウさん
めっちゃ関西弁で大阪人かとおもいきや
普通に東京人
テンション高くて面白い人ですが、
あんたその関西弁ただのネタか~い


締めはチャンジャのキンパ
これがまた旨い♪
今回は極ハラミ等無いものがあったので
次回リベンジ果たします!

お店は東京駅の八重洲をメインに展開している
「炭火ホルモン ぐぅ」

今回は渋谷の新南口駅前にあるお店でお世話になりました。
是非オススメです!


P.S
いや~野山がいた時は平均年齢34歳でしたが
平均29歳になりました。
皆さん今年もFLOWをよろしくお願いいたします。


2013年12月12日木曜日

いざ!歌舞伎座へ



雪だるまドーナツが出回る季節になりました。
寒いけど、ちょっとテンションあがります。
ご無沙汰しております。久しぶりのブログ更新、神谷です。

昨日の風雨はひどいものでしたよね!
今月のランチ会が危うく中止になるとこでしたが・・・無事開催され
毎度のこと食べてお喋りして、
お喋りして、お喋りして・・・
少し早い忘年会ランチ☆楽しい時間でした。

(銀座 ポルトファーロにて)









そして
今年最後の歌舞伎座へ!!!!!




毎度ワクワクさせられます。
 今月の演目は通しで 【仮名手本忠臣蔵】
  朝から晩までお話が続くのです。

舞台美術、衣装、音、役者さん、本当に素晴らしいです。

今年は新歌舞伎座になり、一線で活躍する豪華な役者さん揃いの舞台が見れ
とても充実した時間が過ごせました。

新歌舞伎座は席も気持ち広くなり、
三階席、幕見席でも、身を乗り出さずも(笑)
花道の役者が止るポイントが以前よりしっかり見えます!

そうそう、夜の歌舞伎座ライトアップも素敵です!

最後に
ここの芋羊羹、美味なんです。笑


              ちょっとでも興味ある方、FLOWでお話ししましょう!
                            



2013年12月5日木曜日

はじめまして!

みなさんはじめまして!



12月からFLOWの一員となりました古賀です!


九州の福岡出身です!




ファッションや音楽が好きで趣味でDJもやっています!

映画にも興味あるのでオススメの映画を是非教えてください!





これからFLOWでたくさんのお客様とお会いできるのを楽しみにしています!




これからBLOGも更新していきますのでぜひチェックお願いします!